石造物の宝庫 滋賀

先日、滋賀県のお客様の所へお邪魔させて頂き、一緒に石造物を見に連れて行っていただきました。

石造物が大好きなお客様で近くのお寺をご案内下さり、宝筐印塔と石燈籠を見せてもらいました。

さすが滋賀県。良いものがたくさんあり、すごく見ごたえがありました。あっちにもこっちにも良いものがあって、見ていて飽きないです。

奈良・京都・滋賀等、少し足を延ばせばいいものが見れる場所に住んでいることは、私にとって非常に有難いです。見るたびに勉強ができ、刺激を受けます。先人に負けない美しい石造物を作り、世に出していきたいなと改めて思いました。

名張から1時間ほどで行けるので、また見に行きたいなと思います。

奈良県奈良市春日大社石燈籠 傾き直し作業

三重県名張市谷本石材です。

奈良県奈良市にある春日大社でお仕事をさせていただきました。
今回ご依頼いただいたお仕事は、木の根などで押されて傾いてきた石燈籠の傾き直しのお仕事です。

由緒ある春日大社で初めての仕事に緊張します。

昔の石燈籠は、写真の様にホゾが深く加工されています。

火袋の部分は木で出来ているため、新しいものと交換いたしました。

多くの参拝客の方や、お鹿さんに見守られながら、緊張感の中何とか無事作業を終えることが出来ました。
綺麗になったと大変喜んでいただきました。
知り合いの方を通じて今回呼んで頂きました。御縁に心から感謝です。

石材加工 間知石を加工中 

三重県名張市谷本石材です。
現在は間知石をひたすら加工中です。

今回の間知石は、1個の間知石がホームベースの様な形をしています。

まず形を作ってからノミ切り加工をします。

間知1個に膨らみを持たせる加工に仕上げています。

1個作るのにも中々時間が掛かりますが、こつこつと石を叩いて頑張って美しい石積みを目指します!